![]() ![]() |
![]() |
![]() WSC #100 雨谷 怜 [SAKAKI Workshops] 「ZBrushマスター」の直系愛弟子かと思いきや…… 雨谷が“Pixologic公認ZBrushマスター”榊 馨が経営する3DCGクリエイト会社(株)Wonderful Worksの社員であるということを知った時点で、「……あ、この人は『ワンダーショウケース』とは無縁な存在なんだろうな」と一瞬考えた。「榊に常時手取り足取りコーチングを受けている愛弟子なのだろうから、これぐらいの美少女フィギュア造形はできて当然だろう」と。 |
![]() |
text by Masahiko ASANO |
![]() |
あまがい れい●1978年7月29日生まれ。中学時代にアニメや漫画に興味を抱きはじめたが、大学入学をきっかけにオタク的な趣味とは完全に無縁に。が、'11年に突如リアルタイム系キャラクターモデリングにハマった結果、あれよあれよというまに転職まで持ち込み、趣味をそのまま職業とすることに成功する。そうして転職した会社が「ある意味(よい意味で)とんでもない会社」であったがゆえ、自然と美少女フィギュア造形にも興味が湧きはじめ、'17年夏、個人ディーラー“BMZ”にてワンフェスに初ディーラー参加。そして'18年冬以降は所属会社の直営ディーラーとも言える“SAKAKI Workshops”よりワンフェス参加を続けることに。なお、ワンフェス参加以前にアナログでフィギュア造形をした経験は皆無であったものの、すでに現在は自分で複製まで行える段階にまで達している。ただし塗装に関してはなかなか上手くいかないそうで、いまはまだプロのフィニッシャーにそれを任せているという。もはやWSCでもこうした人材の排出は初ではないためいまさら大きな驚きはないものの、やはり時代の推移を感じずにはおれない。 |
![]() |
ツイッター ■ https://twitter.com/amagairei |
![]() |
WSC#100プレゼンテーション作品解説 |
![]() |
英霊旅装 アビゲイル・ウィリアムズ from スマホ用ソーシャルゲームアプリ『Fate/Grand Order』 ![]() ■ 商品販売価格 ![]() またもや「ゲーム業界からフィギュア業界への越境組」の登場です。雨谷の生業は、統合型3DCGソフトを駆使したゲーム用リアルタイム系キャラクターの創作。しかし「ポーズを固定し、服のシワや関節部分のディテールなどをきっちりとしたデッサンに基づきモールドしたフィギュア造形」への憧憬が次第に募りはじめ(そういう意味では、じつは彼の一流プロ原型師たちへのリスペクト度数は生半可でないものがあったりします)、自力で階段をコツコツと登り続けていった結果、いよいよ辿り着いたのがプレゼンテーション作品となった『英霊旅装アビゲイル・ウィリアムズ』(『Fate/Grand Order』の登場キャラクター)です。 |
![]() |
※雨谷 怜からのコメント |
![]() |
初めまして、雨谷 怜と申します。 |
![]() |
![]() |